Tableware 1000回探してたどり着いた、白山陶器の理想のレンゲ うどん、丼、鍋、和食に使いやすくて、美しいおしゃれなレンゲを探して、検索したり、ランキングを見たり。機能美で定評のある人気ブランド5ブランドを比較、検討。白山陶器のフロウというレンゲを選びました。 2022.05.30 Tableware
Tableware 1000回かわいいamabroの九谷焼 九谷焼の華やかさが好きだけれど、大げさすぎて使いこなせない、手持ちのシンプルな器と合わない。そう感じていたので、かわいい、amabro(アマブロ)の小皿から取り入れてみました。よく見るとムーミンのキャラクターが描かれているキュンとするシリーズ。副菜をのせたり、しょうゆ皿として使ったり、大活躍。食卓のちょうどいいアクセントになってくれて正解でした。 2022.05.28 Tableware
Furniture 1000回、正解だったと思うナニックのウッドブラインド ウッドブラインドは、やっぱりナニックに決めました。2度目のやっぱりナニック。NORMAN,タチカワ,ニチベイ,ニトリ、IKEA,全部みたけど、圧倒的に美しい。プレミアムシリーズなら、73色、特注色も。使い勝手も数年間、ストレスフリー。買ってよかったと思わせてくれるウッド ブラインドです。 2022.05.25 Furniture
Uncategorized 1000回のコーヒーとワインとアートブックをルイスコーヒーテーブルで ■1000回、買ってよかったと思う人・リビングでは、大きめのコーヒーテーブルで、お茶とおやつ、お酒とおつまみ、を楽しみたい・アートブックが好きで、リビングでディスプレイしたり、眺めたりしたい・名作家具が好き・フランク・ロイド・ライトの直線... 2022.05.21 Uncategorized
Book 1000回読んだ、狭くても素敵に暮らすためのインテリア本ベスト5 狭いスペースで、快適に、素敵に暮らしたい人に、私が1000回は読んでいるおすすめ本をご紹介します。快適な空間作りの考え方がわかる、快適な住まいの仕組みを教えてくれる、狭くても素敵に暮らせる夢を広げてくれる名著3選です。 2022.05.20 Book
Tableware 1000回、ちょうどいい、と思う無印良品のトレー 無印良品の木製角型トレーは、ランチトレーとしてもちょうどよく、おやつやドリンクをお気に入りの場所で頂くのにちょうどよく、ソースやカトラリー類をまとめて置くのにちょうどよく。品質、見た目、軽さ、手入れのしやすさも、そして3サイズあって1000円台から2000円台というリーズナブルさも、すべてがちょうどいい感じ。 2022.05.18 Tableware
Kitchenware 1000回の「ママおいしい」をくれるturkのクラシックグリルパン turkのクラシックフライパン、クラシックフライパンは、厚め鉄板だから、とにかくシンプルな肉料理が美味しい。一度熱すると温度が安定するので、餃子も絶対焦げ付かない。取ってが両手タイプのグリルパンなら、オーブンにもそのまま入れられる、テーブルにそのままサーブできる、すき焼きもできちゃうと使い勝手もよし。26cmで大きめハンバーグ4個も同時に焼ける。ハンバーグ、餃子、肉料理好きなら必ず買ってよかったと思うフライパンです。 2022.05.17 Kitchenware
Furniture 1000回のホームシアターと1000回の午睡のためのフリッツ・ハンセン アルファベットソファ ソファはいろんな目的を持ってるようで、必須の目的はなく、あいまいに選ぶと全ての用途で中途半端になりがち! 我が家のソファの主な使い方は、家族みんなでで映画やドラマをみる、夫が昼寝をするの二つ。この二つが快適なものを徹底的に調べ、考えたら、フリッツ・ハンセンのアルファベットソファになりました。 2022.05.15 Furniture
Furniture 1000回感嘆するCH24 Yチェア CH24 Yチェア、椅子好きなら知らぬ人はいないカール・ハンセン&サンのハンス J. ウェグナー デザインの名作。その造形美は文句のつけようがないけれど、サイズは大きめだし、座り心地も好みがあ流。ダイニングチェアに何を求めるかで、買ってよかったと思う人、後悔する人にはっきり分かれる椅子なのではないでしょうか。 2022.05.14 Furniture
Furniture 1000回のぬくもりをくれるペンダントライト、ルイスポールセンPH4 ダイニングは、いいペンダントライトにしてよかったと1000回思いました。ダイニングルームに入るとちょうど視線の位置で目に入る美しい造形、全く眩しくないのに十分に明るく、温もりある光で食べ物を美味しそうに見せてくれる。いいダイニングテーブルに、名作ペンダントライトとお気に入りの椅子のセット。これが揃うと、家族や友人がくつろぐ心地いい空間が出来上がるのではと思います。 2022.05.13 Furniture