ミニマリスト

Household Appliances

1000倍のコスパ、ダイソンの空気清浄機付タワーファンをレンタルしてみた

ダイソンのタワーファンは、涼しく、デザインよく、空気清浄機もついていて、リビングルームにはピッタリ。でもミニマリストなら、レンタルの方が、結局コスパがいいからおすすめです。大きくてしまう場所にも困るし、高価なので失敗したくない。だったら毎夏、比較的新しめのモデルをレンタルする方がずっと快適で身軽だと思います。家電レンタルサーブスRentioで、Dyson Pure Cool Link 空気清浄機能付タワーファン ホワイト/シルバ(TP03 WS)を借りてみました。
Interior goods

1000回でも使いたい、部屋ごとのベストフレグランス

ディプティックのアロマディヒューザーや、ニールズヤードのリードディフューザー、無印良品のアロマディフューザー、松栄堂のお香などを使い分け、それぞれの部屋にピッタリなタイプ、商品をおすすめ。リビング、玄関、ベッドルーム、ワークルーム、トイレ、洗面台、リラックスコーナーなどで、愛用中の6タイプを、香りの拡散性、持続性から、デザイン、コスパまで比較します。
Book

1000回読んだ、狭くても素敵に暮らすためのインテリア本ベスト5

狭いスペースで、快適に、素敵に暮らしたい人に、私が1000回は読んでいるおすすめ本をご紹介します。快適な空間作りの考え方がわかる、快適な住まいの仕組みを教えてくれる、狭くても素敵に暮らせる夢を広げてくれる名著3選です。
Furniture

1000回のぬくもりをくれるペンダントライト、ルイスポールセンPH4

ダイニングは、いいペンダントライトにしてよかったと1000回思いました。ダイニングルームに入るとちょうど視線の位置で目に入る美しい造形、全く眩しくないのに十分に明るく、温もりある光で食べ物を美味しそうに見せてくれる。いいダイニングテーブルに、名作ペンダントライトとお気に入りの椅子のセット。これが揃うと、家族や友人がくつろぐ心地いい空間が出来上がるのではと思います。
Furniture

1000回幸せをくれるカール・ハンセン&サンのダイニングテーブルCH006

狭くても大きなテーブルのある暮らしが叶う、伸長式のカール・ハンセン&サンのダイニングテーブルCH006。買ってよかった事、買って後悔する人、失敗しないために知っておくべき事。
タイトルとURLをコピーしました